ハンドメイド販売を副業にする方法|初心者でもできるレジンアクセサリー作りを紹介

【広告を使用しています】

 

手先が器用な方におすすめなのが、ハンドメイドの在宅ワーク。
自分の得意なことでお金を稼いでみたいですよね。

ここでは、ハンドメイドでどんなことができるのか、販売方法などを紹介していきます。

ハンドメイドに興味がある方は必見です!

ハンドメイドの種類

ハンドメイドとは「人の手によって、作られたもの」という意味で、一言で言うと「手作り」の商品というよりは作品だといえます。

 ハンドメイドの良さは、世界に1つしかなくひとつひとつを手作業の作品も多く、それぞれの作家さんの個性を作品にしており既製品にはない人の手が作った温もりを感じられることです。

ハンドメイドの種類
  • UVレジン
  • 洋裁
  • 和裁
  • 造花
  • 刺繍
  • ビーズ刺繍
  • 編み物
  • ガラス細工
  • キャンドル
  • 羊毛フェルト
  • レザークラフト
  • ビーズアクセサリー
  • ワイヤーアクセサリー
  • バーバリウム 等

 

ハンドメイドにもたくさんの種類がありますね。自分ができるジャンルを見つけましょう。

ハンドメイドはスキルが必要?

これといったスキルや資格等は必要なく、まずは先程にもあったようにハンドメイドには様々な種類があり、その中から自分が作りたいものや、興味のあるカテゴリーを選択します。

そして、作家さんが出版されている本や教室などで学んだり独学をしたりして身につけていくのが一般的です。

そして、スキルというほどではないですが、手先の器用さが問われるハンドメイドもあります。

ほとんどは慣れと経験で問題ないですが、多少手先が器用の方がいいと思います。

 

スキルはいらないにせよ、正確さ・素早さ・デザイン力が必要になります。

 

あわせて読みたい!⇓⇓

▼ハンドメイドでお小遣い稼ぎ体験談はこちら

主婦に人気の内職8選!スキマ時間に始められるおすすめの仕事を紹介

私が体験したハンドメイド

私は主にレジンアクセサリーを作っており、まずデザインを考案し、必要な材料を揃えてレジンを使いピアスなどのアクセサリー作成に取りかかります。

作品が出来たら委託先に納品したりSNSで発信しネットショップ(メルカリ、minne等)に掲載したりしています。

レジンアクセサリーの難易度

私が扱っているレジンは比較的に初心者向きで、誰でも材料(主にUVレジン液、シリコンモールド、UVライト)を揃えられ誰でもすぐに始めることができます。

しかし、ハンドメイドの中には刺繍等の細かい作業のものもあり、技術を磨いていく必要のある難易度の高いものもあります。

レジンハンドメイドに必要な材料

  • UVレジン液

「紫外線硬化樹脂」のこと。 すなわち、「UVレジン液」とは紫外線に反応し、硬化する液体。

  • シリコンモールド

シリコンでできたモールド(型枠)のことで、シリコンとはシリコン樹脂のゴム状のものであり、「シリコンゴム」や「ケイ素ゴム」とも呼ばれる。
耐熱・耐水・耐薬品性に優れていることから、UVレジンでよく使われている。

  • UVライト

紫外線(UV)を含んだ光を出して、紫外線に反応して硬化するUVレジン液を硬化させるものであり、ジェルネイルなどにも使われている。

  • 手袋、マスク

UVレジン液を扱う上では手袋(ゴム手袋やビニール手袋)とマスクを着用して作業をするのが好ましく、着用せず作業をすると、人によってアレルギー反応を起こしてしまう場合がある。
もともとアレルギーがなくても触っていくうちに突然アレルギーが発症する場合があるため必ず準備した方が良い。

  • レジン用着色剤

レジン液を着色する際に、簡単・手軽に扱えるのが液体の着色剤である。レジン専用の着色剤なので、レジン液にも混ぜやすく量が少なくてもしっかり発色する。

  • モチーフ

UVレジン液の中にパールやラメ、押し花(ドライフラワー)等のモチーフを入れることで自分色のオリジナル作品ができる。

※ 生花などの水分を含むものは、レジンの中で腐敗が進み汚い色に変色してしまうためNG。

  • パーツ、金具

ピアスやアクセサリーを作る際に必要になってくるがパーツや金具で、作りたいものに合わせて手芸ショップや100均一、ネット通販で揃えることができる。

  • やすり

しっかり硬化したレジンを型(シリコンモールド等)から外すと、「バリ」と呼ばれるはみ出た余計な部分がどうしてもついてしまう為、そのバリを取るために、やすりが必要。

  • ジェル用除光液

型(シリコンモールド等)から出した時に少し未硬化のレジン液が付着する場合があり、それを取るために、ジェルネイル用の除光液が必要。

最近では100円均一でも販売されている。

レジンの主な工程

※作りたい物によって工程が違う場合もあります。

手順1
手袋(ゴム手袋やビニール手袋)やマスクを着用し、しっかり換気のできる部屋で作業をする。
※窓の近くは換気ができて好ましいが、UVレジンの場合昼間の明るい時間だと太陽の光に反応して硬化することがある。
手順2
UVレジン液を使う分だけだし、好きな着色剤で着色する。
手順3
着色したUVレジンを型(シリコンモールド等)に流し入れ、好きなモチーフ(押し花やラメ等)を爪楊枝などを使ってUVレジン液の中に入れていく。
※この時に気泡ができることがあり、爪楊枝で一つ一つ丁寧にとっていくか、エンボスヒーター等で温めて一気に気泡をなくす方法がある。
手順4
モチーフ(押し花やラメ等)の位置が決まったら、UVライトで硬化していく。
※この時に裏から当てたりなどして、時間をかけてしっかり硬化すると良い。
手順5
しっかり硬化したUVレジンを型(シリコンモールド等)から外し、未硬化のUVレジン液をジェル用除光液でしっかり拭いていく。
手順5
バリなどを丁寧にヤスリやニッパー等でとり、パーツや金具を接着剤やUVレジン液などで取り付けて完成。

一つの作品を作るのに必要な期間

季節やニーズなどを考慮したデザインを考え、必要な材料を揃え作業に取り掛かりますが、作業自体の1つの作品にかかる作成期間は1〜2時間程度です。

ハンドメイド作品によっては1ヶ月以上かかるものもあります。

 

作品によっては時間がかかるものもあるので作業完了までの計画を立てておくことも大事です。

材料はどこで揃える?

今では、100均などの手芸コーナーでも様々な材料が入手でき、お試し程度なら安く材料を集められます。

しかし、質の良いものやそもそも100均には売っていない材料や道具などももちろんあり、目で見て選びたい場合だとホームスーパーやハンドメイドショップ等で集めていく必要があります。

それでもやはりない場合や一気に揃えたい場合は、ネット通販などを使って購入しています。


ハンドメイドのメリット・デメリット

メリット

自分の好きなものを作り、それを誰かの手に届いた時はとても幸せな気持ちになります。

そして、趣味を仕事にできるので飽きなく、自分の生活に合わせて作業ができるので小さなお子さんがいても家で仕事ができ、家事と仕事の両立がしやすいです。

デメリット

委託先に納品して購入してもらったり、ネットショップ(メルカリ、minne等)で掲載して購入してもらったりしますが、最初はもちろん認知度が広がらないと全く売り上げが安定しません。

あわせて読みたい!⇓⇓

▼ハンドメイドでお小遣い稼ぎ体験談はこちら

ベビー服を手作りしてお小遣い稼ぎ|初心者でもできる在宅での作業

ハンドメイド作品の販売方法

委託販売

委託販売では雑貨屋さんやハンドメイドショップ、個人経営のカフェなど委託販売ができることが多いですが、納品させてもらうまでに複数の店舗にお願いしたりSNSで募集しているところに応募したりすることで委託販売ができるようになります。

そして、委託先にもよりますが、売り上げの数パーセントや月額料金で委託料を支払わなければいけません

ネット販売

SNSなどを通して認知度を上げ、メルカリやminneなどで販売をしたり、自分のネットショップを立ち上げたりして販売していきます。

メルカリやminne等では売り上げ手数料を差し引いた金額が指定口座に入ってきます。

 

人気のサイトに出品し、まずは自分の作品を見てもらいましょう。

ハンドメイドの気になる報酬面

本当に収入が安定しないことがほとんどで、もちろん売り上げがなく委託料金や材料費だけがかかりマイナスの月もあります。

そして、作家さんや販売している作品の質によって月10万以上報酬のある作家さんもいます。

平均して、マイナス数千円から五万円の金額になるでしょう。

ハンドメイドをする上で気をつけること

使い方1つで怪我に繋がったりすることが多いハンドメイドでは、道具や材料一つ一つの正しい使い方や手順もきちんと守り、作業することがとても大切です。

例えば、UVレジンだとレジン液が皮膚に触れるとアレルギー反応が出て手がただれたという作家さんも多く、手袋をつけマスクを着用し、十分に換気のできる部屋で扱わなければなりません。

そして、小さなビーズや口に入れてはいけない材料などが多いハンドメイドでは、子供の手に届かない場所に収納、作業をする必要です。


材料費1,000円以下!?すぐに始められるハンドメイド3選

①くるみボタンのヘアゴム
材料:くるみボタンキット、お好きな生地、ヘアゴム、ボンド
※100円均一等で各110〜300円で購入可能


 

②ビーズブレスレット
材料:お好きなビーズ、テグス糸
※100円均一等で各約110円で購入可能
作り方:お好きなビーズをテグス糸に通してビーズが通っている部分が自分の手首1周になったら、両端をもちしっかり固結びをし完成。

 

③コットンボールライト
材料:カラー麻紐、木工用ボンド、水、水風船、装飾用LEDライト
※100円均一等で各110〜300円で購入可能


自分の得意をお金に変えましょう

私がハンドメイドを始めたのは持病で以前のように働けなくなってしまい、自宅にいる時間が増えていきました。

そんな退屈な日々が続いていき、何か私にも家で出来ることは無いかと思い、内職などを調べましたが、自分がやりたいこととはかけ離れていて、悩んでいました。

そんなある日、YouTubeでとあるハンドメイドの作業動画を見て心を惹かれました。

私は、幼い頃から手作りが好きで、よくペーパークラフトなどを友達にあげていたので「これしかない!」と思いハンドメイドを始めました。

 

しかし、初めての本格的なハンドメイドだったので、最初は右も左も分からなく、ハンドメイドの教材本やYouTubeなどの動画をあさり、見よう見まねで作っていました。

すると、徐々に自分らしさや届けたい相手を想いながら作れる様になり、委託販売やネット販売を通して私の作品を手に取ってもらえる機会が増えていきました。

最近では、レジンアクセサリーだけでなくレザークラフトなどにも興味があり、今後はもっとハンドメイドの幅を広げていき、沢山の人に私の作品が届けれたらなと思っています。