副業を始める前に知っておきたい確定申告の基礎知識!申告しないとどうなる?

【広告を使用しています】

 

確定申告という言葉は知っていても内容はまだ知らないことばかりですね。
副業をする上でとても重要なものです。しっかり勉強しましょう。

最近、副業解禁のニュースが多く話題に取り上げられ、本業のスキマ時間で得意なことを副業にする人が増えてきています。

収入を上げ、自身のスキルアップに繋げられることが副業を始めるメリットといえますが、稼いだ金額によっては、「確定申告」の知識も知っておかなければなりません。

そこで今回は、副業を始める前に知っておきたい「確定申告」の基礎知識についてご紹介します。

  • 確定申告はどんな人が必要?
  • 確定申告をしないとどうなるの?
  • 申告時の注意点は?

本記事では、このような疑問点を抱えている方に向けて執筆しています。

この記事を通じて、確定申告の重要性や申告時の注意点を学び、安心して副業を始める前の下準備を行いましょう。

次の章から、解説していきますね!

副業と確定申告

確定申告とは…

1年(1月1日〜12月31日)の間に稼いだ所得を計算し、所得額に応じた税金を納めるために必要な手続きのこと

会社からの給料を収入源にしている場合、所得税の過不足を会社に申請する「年末調整」は必要ですが、最終的な金額を確定して申告する「確定申告」を個人で行うケースはほとんどありません。

原則として確定申告が必要になるのは、以下のような方です。

  1. 副業による所得合計が年間20万円超の人
  2. 2カ所以上の会社から収入を得ている人
  3. 個人事業主やフリーランス

上記以外にも、「会社からの給与が年間2000万円超の方」や「株の売買で一定額以上の利益を得ている方」なども確定申告の対象になりますが、例外のパターンとして割愛しています。

これから副業で稼いでいきたいと考えている方は、会社の給与以外の所得を得ることが最初の目的になるかと思いますので、上記でご紹介した「1」のケースを、特に意識しておくべきでしょう。

20万円以上稼ぎそうな方は注意が必要です。申請の準備をしておきましょう。

確定申告をしないとどうなる?

ここまで、確定申告の基礎知識と、申告手続きが必要なケースについてご紹介しました。

1つの会社に所属しながら副業で稼ぐ場合、「所得の合計が年間20万円超」でなければ、基本的に確定申告を行う必要はありません。

ですが、現時点であまり稼げていない場合でも、副業の所得を上げていきたいと考えているのであれば、今のうちから確定申告の重要性を知っておくべきです。

もし確定申告を軽視してしまい、申告を放置していたりすると、「税務省から申告漏れを指摘されてしまった…!」という事態にもなりかねません。

確定申告の手続きは、毎年国税庁が公表している受付期間中に行う必要があります。

申告を甘く見ていると痛い目に合うので面倒でも必ず手続きをしましょう。

受付期間から遅れて申告したり、申告手続きをしなかった場合は、以下のようなペナルティが課されることになります。

注意
  • 無申告加算税
  • 延滞税
  • 重加算税

これらは、もともとの納税額に合わせて、さらに課税されてしまうのが恐ろしい点です。

⭐︎「無申告加算税」「延滞税」

申告をしなかった場合と遅れて申告を行った場合に課税される。

 

⭐︎「重加算税」

無申告・延滞に加え、お金の流れを記録する帳簿の改ざんや過少申告などの悪質な申請が確認できた場合に課せられる

これらの課税はいずれも重いペナルティになりますので、確定申告の期間を事前に確認し、余裕を持った準備を行うようにしましょう。

確定申告スケジュールや各課税額の詳細は、国税庁のホームページに載っていますので、ぜひ確認してみてください!

参考 国税庁 No.2024 確定申告を忘れたとき国税庁

 

申告時の注意点

本章では、これまでの情報を踏まえ、確定申告にあたっての注意点をご紹介します。

申請書類は余裕を持った提出を

確定申告で特に起こりやすいのが、「控除や収入の申告漏れ」です。

具体的には、以下のような事例が挙げられます。

申告漏れの事例
  • 医療費、保険料、経費などの控除漏れ
  • 所得額の記載漏れ
  • 予定納税額の記載漏れ

これらの情報を確定申告書に記載することを失念してしまうと、必要以上の税金を払い過ぎたり、「納税額を意図的に減らして申告している」とみなされ、ペナルティが課されるケースも起こり得ます。

こうした事態にならないためにも、日頃から取引の流れを帳簿に記載する習慣をつけておくことが大切です。

また、確定申告書の修正は、公表されている申告期限内であれば何度でも修正することができます。

自分では大丈夫だと思っていても、思わぬところで申告間違いの指摘がされる可能性もありますので、期限ギリギリに提出することは避けるようにしましょう。

自分で管理できそうにない人は税理士さんなどにお願いをしましょう。

確定申告に関するまとめ

いかがだったでしょうか?

現在所属している会社以外の仕事でお金を稼ぐ機会が少ないと、確定申告の基礎知識は、少し複雑に感じてしまうかもしれません。

ですが、これから副業で稼いでいく上で、「確定申告に慣れる」ということも1つの大切な仕事といえます。

今回ご紹介した点に留意しながら副業にも慣れていくことで、着実にステップアップしていきましょう!